ツバメの巣は更年期に良いって本当?ツバメの巣の効果・効能を解説!
中華料理の高級食材というイメージも強いツバメの巣。実は、健康や美容に良いということで、最近注目されている食材でもあります。
この記事では、ツバメの巣と更年期をテーマに、期待できる効果や取り入れ方などについて解説します。
ツバメの巣は更年期に良いの?
まずは一番気になる、ツバメの巣は更年期の症状に良いのか?という点について説明します。
ツバメの巣はホルモンバランスを整える可能性を秘めている!
ツバメの巣は、ホルモンバランスを整える可能性を秘めた食べ物です。そのため、ホルモンの変化によって生じる更年期障害の症状にも、効果が期待できることが考えられます。
なお、ツバメの巣は、中華圏では妊産婦のケアに良い食べ物とされており、産前産後の贈り物に選ばれることも多いです。妊娠・出産というのは女性のホルモンバランスを大きく変化させるイベントなので、そんなタイミングに良い食べ物として、自然とツバメの巣が選ばれるようになったのかもしれませんね。
更年期の肌のお悩みにもツバメの巣が効果あり!
更年期は、女性ホルモンが減ることや年齢的なものが原因となり、さまざまな肌のお悩みが出てくる時期でもあります。
エストロゲンには水分量やコラーゲンを増やす働きや、ターンオーバーを促す働きなどがあり、若々しく健やかな肌をサポートしています。そのため、エストロゲンが減ると肌が乾燥したり、ハリツヤがなくなったり、シミが目立ったりするようになるのです。
ツバメの巣には、保湿効果、シミを抑える効果、ハリのある肌に導く効果などが期待でき、更年期の肌悩みを改善してくれる可能性があります。
そもそも更年期とは?症状は?
更年期とは、閉経前の5年間と閉経後の5年間の合計10年間のことを指します。この時期には、エストロゲン(女性ホルモン)の分泌が一気に減少し、さまざまな症状(更年期症状)が現れます。
症状としては、以下のようなさまざまなものが挙げられます。
・イライラ
・意欲低下
・気持ちの落ち込み
・情緒不安定
・不眠
など
なお、このような症状によって日常生活に支障をきたすような場合は、更年期障害と定義されます。
ツバメの巣をとることでこんな効果も期待できる!
ツバメの巣には、他にも美容や健康へのさまざまな効果が期待できます。ここでは、抜け毛予防や免疫力を高める効果について説明します。
抜け毛予防
ツバメの巣は、IGF-1という成長因子を増やし、細胞の成長を促進して髪の毛の成長に寄与することがわかっています。男性型脱毛症の患者さんに、ツバメの巣に含まれるシアル酸という物質をぬったところ、薄毛の改善が見られたという研究結果も出ています。
更年期はホルモンバランスの変化で抜け毛が増えることもあるため、育毛効果が期待できるのは嬉しいですね。
免疫力を高める
ツバメの巣には、免疫力を高める効果も期待できます。ツバメの巣の中でも注目されている成分がシアル酸。シアル酸は免疫機能の要である糖鎖を構成する成分です。
糖鎖は、体内に異物が入ってきたときに敵なのかどうか判断したり、菌やウイルスの侵入を防いだりする働きがあるとされています。
ツバメの巣の取り入れ方をご紹介
更年期の症状改善や肌悩みなどに効果が期待できるツバメの巣ですが、取り入れたいときにはどうすればよいのでしょうか。詳しく解説します。
近年は販売しているところも多い!
ツバメの巣というと、中華料理の高級食材というイメージを持っている方も多いと思います。しかし、高級な中華料理が食べられるお店に行かなくても、自分でツバメの巣を購入することは可能です。インターネットでもツバメの巣は販売されているので、意外と手軽に入手できますよ。
おいしさを求めるならゼリーとしても販売されている!
ツバメの巣を自分で調理して食べるのはなかなか手間がかかります。そこまで手間をかけずに、しかもおいしさを求める方は、ツバメの巣ゼリーを取り入れてみてはいかがでしょうか?
こちらもネットなどでさまざまなものが販売されています。味もいろいろあるので、お気に入りを見つけてみてください。
お手軽にサプリとしても!
ツバメの巣の栄養素をとにかく手軽に取り入れたいという場合は、サプリメントを選ぶ方法もあります。ツバメの巣エキス以外にもさまざまな栄養素がプラスされているものも多いため、ご自身の悩みに合わせて選んでみてください。
更年期の症状が気になるときはツバメの巣を取り入れてみては?
更年期には、イライラやのぼせ、頭痛など、さまざまな症状が生じることがあります。さらに、お肌や髪の悩みも増える時期。 ツバメの巣は、そんな更年期のお悩みに効果が期待できる食べ物です。ゼリーやサプリメントも販売されているので、ご自身に合ったものを探してみましょう。 ただし、医療機関では更年期障害のさまざまな治療を受けることができます。症状がひどい場合は早めに婦人科などの受診を検討するとよいでしょう。