logo ツバメの巣は何でできている?食べ方や主要な栄養素を紹介

中華料理でおなじみのツバメの巣は、古くから高級食材として珍重されてきました。近年ではツバメの巣の美容・健康効果への関心も高まっており、今後さらなる注目が予想されるツバメの巣ですが、何からできているかは意外と知られていません。今回は、ツバメの巣の正体を、おすすめの摂取方法と併せて紹介します。

ツバメの巣は何でできている?

中華料理の食材として知られるツバメの巣は、日本で見かけるツバメの巣とは異なります。何からできているのか、詳しく見ていきましょう。

町で見かけるツバメの巣は枯草と泥から

日本で「ツバメの巣」というと、民家の軒下などに作られる巣が思い浮かぶでしょう。日本に渡ってくるツバメはスズメ目ツバメ科の鳥で、枯草や泥、藁などを使って巣をつくります。もちろん、日本でよく見かけるツバメの巣は、食べることができません。

食用のツバメの巣はアナツバメの分泌物からできている

美容や健康にもよいとされる高級食材「ツバメの巣」は、アマツバメ目アマツバメ科アナツバメ族に分類されるアナツバメ類の巣のことです。日本で見かけるスズメ目ツバメ科のツバメとは、生物学の分類上も全く異なります。

アナツバメ類はオスの唾液腺から出る分泌物を材料として巣を作ります。羽などが混在する場合もありますが、基本的には他に材料は使いません。

野生のアナツバメ類は、断崖や洞窟の天井など外敵が近寄りにくいところに巣を作ります。オスが1ケ月ほどかけて作る巣はお椀のような形をしており、大きさは人間の手の平ぐらいです。

アナツバメ類はヒナが巣立つと、二度と同じ巣は使いません。そのため、放置しておくと次に巣を作るスペースが少なくなってきます。人間による採取は、ツバメの巣を有効活用するだけでなく、野生のツバメの生態をサポートすることにもなるのです。

ツバメの巣の唾液の成分の詳細等はこちら

ツバメの巣はなぜ高級食材なのか?

ツバメの巣は中国で最高級とされ、山海の珍味を集めた宴会料理「満漢全席」には欠かせない食材です。さまざまな食材の中でも、ツバメの巣が高級とされる理由を解説します。

栄養を豊富に含んでいる

ツバメの巣には美容や健康によいとされる栄養が豊富に含まれています。その効果は古くから知られており、中国では世界三大美女の一人・楊貴妃が食べていたという説もあるほどです。実際にシミやシワ、たるみの予防・改善効果や保湿効果などが、研究の結果立証されています。

また、免疫機能や肌のバリア機能を高める働きも確認されており、アレルギーの緩和や医療分野への活用も期待大です。

細胞の表面には「糖鎖」と呼ばれる物質が存在しています。文字通り糖が鎖状につながったもので、細胞間の情報伝達には欠かせません。ツバメの巣にはこの糖鎖を構成する8種類の栄養素のうち、実に6種類が含まれています。特に普段の食事からは摂取が難しいシアル酸は、健康食品として知られるローヤルゼリーの約200倍に達するほど高い含有量を誇っています。

採取が困難で希少性が高い

アナツバメ類の巣は断崖やジャングルの奥深くの洞窟など、たどりつくのも大変な場所にあります。さらに地上30~50mの高所に営巣するため、採取が困難なのです。また、そもそも採取に許可が必要な国もあります。採取の時期や採取量も限られていることが多く、マレーシアの場合、機会は年3回にすぎません。

つまり、絶対数が少ないということです。また、採取したアナツバメ類の巣には、羽などの多少の不純物や汚れが混ざっています。ツバメの巣が高価になるのは、稀少性が高いだけでなく、手作業できれいに取り除く手間もかかるためなのです。

ツバメの巣が高級な理由の詳細はこちら

ツバメの巣は以下の方法で摂取できる!

ツバメの巣を摂取するにはさまざまな方法があります。ライフスタイルや価格などを考慮して、自分に合う方法で取り入れてみましょう。

料理

ツバメの巣は乾燥した状態で販売されています。水に浸して戻せば、食材として活用が可能です。

無味無臭なので、餃子やシューマイの餡に入れたり、スープに入れたりするのがおすすめです。サラダの具材にすれば、独特の食感が楽しめます。

シロップ煮はデザート感覚で食べるのにピッタリです。そのまま食べても、ヨーグルトに入れてもよいでしょう。作り方も、水で戻したツバメの巣を氷砂糖と水で煮込むだけと簡単です。

ツバメの巣を戻した水も、化粧水代わりに使えます。

サプリメント

ツバメの巣は栄養が豊富ですが、忙しくて料理している時間がないという方もいるでしょう。

サプリメントならツバメの巣の成分を効率的に摂取できます。ツバメの巣以外の美容や健康によい成分も併せて摂取できるのもメリットです。持ち運びしやすく、飲む場所や時間も選びません。

粒タイプや粉末タイプなどがあるので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶとよいでしょう。ただし、薬を飲んでいる方や妊娠中・授乳中の方は医師に確認が必須です。

美容液

ツバメの巣のエキスを配合した美容液などを使えば、体の外側から摂取することもできます。ツバメの巣に含まれるシアル酸には、肌のハリ成分・コラーゲンや潤い成分・ヒアルロン酸を必要なところへ誘導する働きがあるため、シワやたるみの予防・改善に有効です。また、天然保湿因子「フィラグリン」を増やす働きで、乾燥も防いでくれます

ツバメの巣そのものやサプリメントと併用すれば、さらに効果が高まることも期待できるでしょう。

その他

ツバメの巣の成分を配合したゼリーやドリンク、キャンディなどもあります。効率的に摂取できるだけでなく、デザート感覚で食べたり飲んだりできるため、続けやすいのがメリットです。味のバリエーションも豊富なので、ツバメの巣を摂るのが初めてという方も試しやすいでしょう。

サプリメントと同様に、ツバメの巣以外の美容・健康成分が配合されているものも少なくありません。自分の目的や持ち運びのしやすさなども考えて選びましょう。

ツバメの巣で美容効果を体感しよう!

ツバメの巣の美容・健康効果は古くから知られています。歴史に名を残す美女も食べていたと聞けば、試してみたくなるのではないでしょうか。ツバメの巣にはさまざまな摂取方法があります。自分に合った方法を選んで、美容効果を実感してみましょう。ただし、ツバメの巣は珍重されている分、偽物や養殖物も多く出回っています。信頼できる業者から、アナツバメ類の分泌物でできた天然物を購入するのがおすすめです。

アナツバメの巣には美容・
健康成分が豊富!

\商品はこちらからチェック/