logo 美容効果が期待できるツバメの巣とは?成分や効果、摂取方法について解説

高級食材として知られるツバメの巣。「美容によい」と聞いたことはあるものの、具体的にはどのような効果があるのかを知らない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ツバメの巣の成分や期待できる効果、摂取方法などについて解説します。

ツバメの巣に期待できる美容効果

ツバメの巣に含まれる美容成分により、以下のような美容効果が期待できます。

期待できる美容効果 理由
うるおいのある美肌 シアル酸が肌の保水力を高める
たるみ、しわを改善し、ハリのある美肌 EGFがコラーゲン産生細胞に働きかける
シミの予防・改善 ・EGFが肌のターンオーバーや再生を促す
・シミの原因となる活性酸素を減らす
・シミの原因となるメラニンを抑制する
髪の毛を若々しく保つ シアル酸が神経を刺激し、育毛を促す
ハリ・コシのあるまつげ ・シアル酸が神経を刺激し、育毛を促す
・EGFが肌のターンオーバーや再生を促す

具体的に見ていきましょう。

シアル酸が肌の保水力を高め、うるおいある美肌が目指せる

ツバメの巣に含まれるシアル酸には、肌の保水力を高める効果があるといわれています。また、美肌に欠かせないコラーゲンやヒアルロン酸を必要な箇所に導く司令塔としての役割をもつため、美肌効果が期待できます。

EGFがコラーゲン産生細胞に働きかけ、ハリのある美肌を目指せる

ツバメの巣には、コラーゲン産生細胞に働きかけ、コラーゲンの生成や肌の再生を促すEGFやFGFが含まれています。コラーゲンは肌の弾力を保つ役割があるため、ツバメの巣からEGFやFGFを取り入れることで、ハリのある美肌を目指せます。

また、ツバメの巣のエキスを使った実験では、肌のハリや弾力にかかわるコラーゲンとエラスチンを増強したり、これらを分解する酵素を抑制したりする効果も認められています。

シミの予防・改善

参照 https://mstyle-j.co.jp/research02/developemnt

ツバメの巣には、肌のターンオーバーを促進する成長因子「EGF」が含まれています。EGFはもともと私たちの体内に存在しますが、加齢とともに減少し、年齢による肌トラブルにつながると考えられています。

そこで、ツバメの巣によってEGFを補うことで、肌のターンオーバーが促進されることで、シミ予防・改善につながる可能性があるのです。

また、ツバメの巣のエキスを使った実験では、シミの原因となる活性酸素が減少したという結果が出ています。

さらに、ツバメの巣のエキスによって、シミの原因となるメラニンが約84%抑制されたという実験結果も得られました

ツバメの巣によるシミ、しわ、たるみへの効果の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/797.html

ツバメの巣の肌への効果の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/807.html

髪の毛を若々しく保つ効果が期待できる

シアル酸には神経を刺激し、細胞同士のスムーズな情報伝達をサポートして、育毛を促す効果があると言われています。

具体的には、シアル酸が、IGF-1という成長因子の発現を促進し、髪の成長を促します。さらに、ツバメの巣に含まれるEGFは発毛サイクルにも関与しており、EGFR(EGF同士が結合してはたらく受容体)によって髪の成長が始まると考えられています。

また、参照元の研究では、シアル酸を口から摂取したり、頭皮に塗ったりすることで、薄毛改善や育毛が促進したという結果も出ています。

参照元 岡嶋 研二,”唾液成分シアル酸の育毛効果ーその発現メカニズムと薄毛治療への応用ー”,FRAGRANCE JOURNAL,37(10),43-47(2009)

ツバメの巣の育毛効果の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/904.html

ハリ・コシのあるまつげを土台からサポート

ツバメの巣に含まれるシアル酸は、まつげの育毛にも役立つといわれています。また、EGFが肌のターンオーバーや再生を促すことから、ハリ・コシのあるまつげを土台からサポートする効果も期待できます。

美容効果が期待できるツバメの巣とは?

参照:https://mstyle-j.co.jp/seisan/

美容効果が期待できるツバメの巣とは、「アナツバメ」の巣のことです。アナツバメとは東南アジアのボルネオなど、ごく一部の地域を生息地とするツバメで、日本で見かける白黒のツバメとは異なります。

アナツバメの巣は、断崖絶壁で命がけで採取しなくてはならないうえに、生息地の政府が採取を徹底管理しているため大変希少です。

また、アナツバメの巣にはさまざまな美容成分が含まれていることから、古来より滋養強壮や美容によい食材として高貴な人々に愛されています

ツバメの巣の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/601.html

ツバメの巣に含まれる美容成分

希少性が高く美容や健康によいとされ、楊貴妃が好んで食したともいわれているツバメの巣には、以下のような美容成分が含まれています。

成分 詳細
シアル酸 ・糖鎖を正常に働かせる糖鎖栄養素の一つ ・ローヤルゼリーの200倍の量が含まれている
糖鎖栄養素 ・糖鎖を正常に働かせるための8つの栄養素の総称 ・免疫機能に深くかかわり、体内のバランスや内側からの美しさを保つのに役立つ
EGF(細胞増殖因子) 肌のターンオーバーやコラーゲン生成に関わるたんぱく質

シアル酸

参照 ツバメの巣サイエンスラボ

シアル酸は糖の一種です。細胞のアンテナの役割を果たす糖鎖(詳しくは後述)を正常に働かせるための「糖鎖栄養素」の一つでもあります。

シアル酸は「美と健康の司令塔」とも呼ばれ、免疫機能の向上や体内の酸化防止、育毛のサポートなど、美容と健康を体の内部からサポートするのに役立つといわれています。

なお、シアル酸は人間の細胞や母乳、唾液などにも含まれていますが、ツバメの巣には、なんとローヤルゼリーの200倍のシアル酸が含まれています

シアル酸の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/595.html

糖鎖栄養素

参照 BI-SU

糖鎖栄養素とは、免疫機能に深くかかわり、体内のバランスや内側からの美しさを保つのに役立つ栄養素です。

人間の体を形成している細胞が活き活きと働くには、「糖鎖」という細胞同士をつなげる役割をもつ成分を、体内で生成する必要があります。その糖鎖を作る際に必要になるのが糖鎖栄養素です。

糖鎖栄養素は全部で8種類ありますが、すべての糖鎖栄養素を普段の食事で摂取するのは難しいといわれています。ツバメの巣には、そんな糖鎖栄養素が6種類も含まれており、糖鎖を生成するのに役立ちます

ツバメの巣に含まれる6種類の糖鎖栄養素と、それらに期待できる美容・健康効果は以下の通りです。

糖鎖栄養素 期待できる美容・健康効果
シアル酸 ・免疫機能の向上
・体内の酸化防止
・育毛のサポート
・肌の保水力・バリア機能を高める
・シミの予防・改善
・炎症を抑える
・脳の機能を向上する
 など
マンノース ・マクロファージ(体内に侵入したウイルス、細菌などの異物を消化するもの)の活性化
 など
フコース ・免疫機能において重要な働きをする
・内臓脂肪を減らし、体重増加を抑える
・エラスチンを増やし、肌のハリや弾力をサポート
 など
ガラクトース ・免疫機能において重要な働きをする
・ガンの成⻑・転移の阻害
・腸内細菌(善⽟菌)の維持をサポート
・カルシウムの成⻑をサポート
 など
N-アセチルグルコサミン ・ヒアルロン酸のもと
・ガンの抑制において重要な働きをする
 など
N-アセチルガラクトサミン ・細胞間の情報伝達において重要な働きをする
 など

EGF

参照 BI-SU

ツバメの巣にはEGFが含まれているため、エイジングケアといった美容効果が期待できます。

EGFは細胞増殖因子とも呼ばれるタンパク質。肌表面の細胞に働きかけて、新しい細胞の成長をサポートし、肌のターンオーバーやコラーゲン生成に関わっています。もともと体内に存在する成分ですが、加齢とともに減ってしまうため、歳を重ねると肌のターンオーバーやコラーゲン生成が滞りやすくなります。

たとえば、年齢とともに傷の治りが遅くなるのは、体内のEGFが減少していくためです。

気軽にツバメの巣を取り入れたいなら健康食品や美容液がおすすめ

ツバメの巣を気軽に取り入れたいなら、健康食品や美容液がおすすめです。健康食品や美容液なら、お店で食べるよりも費用を抑えやすく、調理する手間もかかりません。

ツバメの巣を配合したサプリ・美容ドリンク

ツバメの巣を配合した健康食品に多いのが、サプリや美容ドリンクです。食べやすいゼリータイプなどもあります。ツバメの巣を配合したサプリや美容ドリンクは、ツバメの巣に含まれる栄養素以外にも、さまざまな栄養素が摂取できる商品が多いのも魅力です。

ツバメの巣を配合した美容液

ツバメの巣は、肌に塗ることでも効果が得られるとされています。ツバメの巣を配合した健康食品と美容液を併用すれば、体の内側からも外側からも「キレイ」を目指せるでしょう。

ツバメの巣に副作用はないの?

ツバメの巣は古くから漢方として用いられてきた歴史があり、中国の医薬書「本草綱目」には、「燕の巣は副作用もない」との記載があります。

高級食材としても知られており、多くの人々に食べられてきたことからも、ツバメの巣の副作用は心配しなくてよいでしょう。

シアル酸の副作用の詳細はこちら
https://mstyle-j.co.jp/tsubame-lab/effect-efficacy/707.html

美容効果のためにツバメの巣を食べるときの注意点

美容効果を得るためにツバメの巣を食べるとしたら、中華料理店などで食べるか、自分でツバメの巣を購入して調理するかになるでしょう。自分で調理する場合、乾燥タイプのツバメの巣を購入し、シロップ煮やスープ、プリンなどに入れるのが一般的です。

しかし、中華料理店で食べるにしても、自分で購入して調理するにしても、ツバメの巣は高価なので毎日のように食べるのは困難です。

また、ツバメの巣は偽物や養殖物が多く出回っているという問題もあります。偽物のなかには、ツバメの巣に似せただけの材料で作ったものや、化学薬品を使った健康被害が出るおそれがあるものも存在します。

養殖物はツバメの巣ではあるのですが、天然のツバメの巣と比べて栄養が少なかったり、排気ガスで汚れていたりするケースが報告されているようです。

天然のツバメの巣と偽物・養殖物のツバメの巣を見分けるのはプロでも難しいといわれているため、自分で質のよい天然のツバメの巣を購入するのはハードルが高いといえます。

ツバメの巣は美しい肌や髪への美容効果が期待できる!

高級食材として知られるツバメの巣には、さまざまな美容成分が含まれており、肌や髪への美容効果が期待できます。 ツバメの巣をお店で食べたり、自分で購入したりするのはハードルが高いので、健康食品や美容液などで上手に取り入れてみましょう。

アナツバメの巣には美容・
健康成分が豊富!

\商品はこちらからチェック/